10万円程度(税抜き)で購入できるノートPCの候補を3機種選んでみました。私もこの度ノートパソコンを上記の値段で考えていまして、ボーナスの時期でもありますし同額程度でお悩みの方の参考になれば幸いです。
「なぜ税抜き10万円程度なのか?」税込みで10万円以内に抑えたいと考える人が多いと思います。私も実際そうでした。当然ながらパソコンメーカーもそのようなことはキリの良い数字でもありますし、わかっていると思います。しかし税込みだとあまり良い機種がなく5~6万程度の激安機種を購入しても表面上のスペックは違うものの使える用途を考えると対して変わらないのでこれなら格安機種を買ったほうがお得になるので、税抜き価格で選ぶ事を決めました。税込みの価格で考えるとなんだかんだで12万円程度という事になると思います。
機種を選ぶ際に重要視した事!
機種を選ぶ際に重要視した事はコストパフォーマンスとスペックです。ようするに値段に見合うだけの機種がほしいという事です。後は当サイトがネットゲームのできるPCと言うのがコンセプトなのでノートパソコンではありますが、ゲームもそれなりにできるパソコンが希望です。メーカーにこだわりは特にありません。デザインも一応考慮しますが基本はスペックとコスパ重視です。コストパフォーマンスを重視しているということで国内メーカーの富士通やNECは真っ先に消えました。日本メーカーが悪いと言うわけではなくて、あくまで重要視する部分が合わなかったという事です。
次にゲームを遊びたいと言う事でグラフィックスのスペックが重要になってきます。デル,HP,レノボなどはコストパフォーマンスの良いPCは多々ありますが、グラフィックスが弱い機種が多くゲームPCなどはコスパも悪く高額なのでこちらも候補からはずさせていただきました。以上の理由から候補に上がってきそうなメーカーはパソコン工房,ドスパラ,マウスコンピューターあたりになると思います。エイスースやエイサーなども魅力的ではありますがゲームと考えるとやっぱり下記3つが有力と私は考えました。
候補3機種!
パソコン工房の【15.6型】15H7100-i7-LSM(iiyama)です。お値段は税別で99,980円と予算内にしっかりと収まっています。スペックはCPUインテル(R) Core i7-4710MQ プロセッサーグラフィックスNVIDIA(R) GeForce GTX 850M メモリ8G,HDD1TBとなっています。3機種の中では一番コスパが良いとおもいます。また1万円プラスすればグラフィックスが860MとSSDも128Gではありますが搭載する事も出来ます。他のメーカーのPCと比べても「冗談ですか?」というような値段で売っていることも少なくないのでかなりの有力候補となりました。マイナスポイントは3社の中だとやや知名度に劣ると言う点です。しかし使っている部品はどこのメーカーも同じなので気にする必要もないかと思います。
続いてはドスパラのGALLERIA QF860HEになります。不動の1番人気との事ですが価格は118,980円(税別)と少し予算オーバーなのがマイナスポイントです。しかしサービスでSSD120Gとノート冷却台がついてくるのはありがたいですしグラフィックスが値段が高い分GTX860Mであるところも見逃せませんね。このくらいグラフィックスがあればFF14も高品質なら十分プレイ可能になります。ブレイドアンドソウルやモンハンなどももちろん快適にプレイできるスペックですし予算オーバーでない人ならGTX860Mくらいまであると安心です。でもパソコン工房なら109,980円で手に入るスペックなのでメーカーにこだわりがなければ安い方を選んだ方がお得だと思います。
最後はマウスコンピューターのNEXTGEAR-NOTE i540 シリーズになります。お値段は99,980円(税別)で予算内にギリギリ収まります。スペックに関してはパソコン公房さんとほぼ同じでHDDだけ500GBになります。しかし保存容量は動画などを大量に所持する人でもない限りは500GBで十分ですし、いざと言うときは外付けHDを購入しても良いのでそれほどマイナスポイントにはならないと思います。ネックはやっぱりグラフィックスがGeForce GTX 850Mというところですね。FF14をプレイするのであれば1920×1080なら標準品質、1280×720であれば最高品質でも快適に遊べるスペックになります。もちろん値段を吊り上げれば良い商品になるのは当たり前なのでどの程度なら納得できるか?になってくるとおもいます。正直遊べない事もないですし、PS4でもプレイ可能ですしファイナルファンタジーで遊ぶ予定はないと言う人もいらっしゃると思うので参考までに。
最後に!
結果としてパソコン工房がコストパフォーマンスの面で一歩リードと言う感じになりましたね。ただ予算内と考えるとマウスコンピューターもほぼ同等ですしかなり悩みます。パソコン選びって安い買い物でもないですし、かなり疲れますね。購入の際には機種を決めた後もオフィスの有無や1年保証にするか?3年保証にするか?など悩みどころもまだまだでてくるとおもいます。買う機種が決まりましたら当サイトにて購入理由やオプションについてなどもお話できればと思います。