GTX 980M搭載ドスパラ最強モデル「ガレリア QF980HG」展示会レビュー

先日PCショップのドスパラ製品展示会にてゲームノートパソコン「ガレリア QF980HG」を触らせていただきました。GTX 980M搭載ドスパラ最強モデルと販売ページも記載され17.3型液晶で幅広く3Dゲームなどを遊べるスペックになっています。撮影させていただいた写真なども参考に詳しくお話できれば幸いです。

GTX 980M搭載「ガレリア QF980HG」について!

ではザックリとではありますが説明させていただきますと、パソコンの頭脳ともいえるCPUには第4世代インテルCore i7プロセッサー (Haswell)搭載しています。メモリは16GBと多めなのでゲームだけでなく動画や画像編集などにも活躍してくれると思います。

ストレージはHDDではありますが1TBと用量たっぷりです。そしてグラフィックスには12月5日現在一番新しく高性能なNVIDIA GeForce GTX 980Mを搭載しています。まさにゲームノートの最高峰であり最強モデルというのも納得の機種になっています。

ドスパラさんといえばBTOパソコンという事で、この機種に関してもCPUやメモリなどをアップグレードすることが出来ます。この機種にもしカスタマイズするとすればストレージに高速起動やローディングなどに一役かってくれるSSDをつけるかどうか?という事とせっかくグラフィックスに最新のGTX 980Mを搭載しているのですからCPUの性能を一段階上げるのも良いかもしれませんね。

どんなゲームタイトルが遊べるの?

最新のグラフィックスを搭載しているとなるとやっぱり気になるのが「どんなゲームタイトルが遊べるの?」と言うところになると思うのです。詳しいベンチマークなどに関しては後ほど紹介させていただきますが、スペック面から見る限りでは今現在サービス中のネットゲームであれば、ほぼすべてのタイトルを遊ぶことが出来るといっても過言ではありません。

具体的な例を挙げさせていただきますと最も有名であり、このタイトル目当てで購入する人もとても多いFF14であれば最高品質にてプレイすることが出来ます。圧巻のグラフィックと爽快なバトルを楽しめるTERAや2014年最大の大型MMORPGと言われたブレイドアンドソウルのような高いグラフィック性能を必要とするMMORPGもサクサク遊べるスペックになっています。

これまでのゲーミングノートPCでは快適にプレイすることが難しかったAlliance of Valiant ArmsのようなFPSゲームやモンスターハンターフロンティアGのようなアクションゲームだってサクサクプレイできるスペックとなっていますのでご安心を。ただしモンハンなどは特にゲームパッドがないとスペックは足りていてもキーボードではキャラクターを思うように操作できないと思うので、プレイ予定の方は一緒にご購入されることをオススメします。

FF14などを中心に各種ベンチマーク数値について!

ベンチマークの数値はそのタイトルを遊べると言う指針にはなりますが保証するものではありません。下記スコアはドスパラさんの商品販売サイトより引用させていただいています。

3D性能ベンチマーク
3D Mark Fire Strike 8143.7
Cloud Gate(1280*720)21832.4
Extreme(1920*1080)4120.4

モンスターハンターフロンティアベンチマーク【大討伐】
標準設定 / 1280*1024 30313.0
標準設定 / 1920*1080 20661.4

Final Fantasy XIV 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編
標準品質 1280×720 20160.7
高品質 1920×1080 13318
最高品質 1920×1080 12298.7

展示会で測定したのは高品質の数値になります。FF14のベンチに関しては非常に快適に遊べるとされているスコア7000を大幅に超える数値が出ていますね。グラフィックスの性能的な話ですとデスクトップGTX 980の約80パーセントの性能までせまるGTX 980Mということで、そう考えるとベンチマークの数値の高さも納得ですね。それにしてもFF14をノートパソコンで最高品質で遊べる時代が来るとは思いませんでした。

詳しいスペックと気になる価格に関しまして!

OS Windows 8.1 Update 64ビット
CPU インテル® Core™ i7-4710MQ プロセッサー
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 980M 8GB
メモリ 16GB PC3-12800
ハードディスク 1TB HDD

マザーボード モバイル インテル HM87 Express チップセット
液晶パネル 17.3 インチ フルHD 非光沢ワイド液晶ディスプレイ(1920 x 1080 ドット表示)
無線Lan Intel Wireless-AC 7260(IEEE802.11 ac/a/b/g/n Bluetooth 4.0)
サイズ 428.0(幅)×288.0(奥行き)×55.0(高さ) mm
重量 3.8キロ(バッテリー含む)
バッテリー駆動時間 リチウムイオンバッテリー (約5時間)
保証 1年間 持込修理保証
価格 239,980 円(+税)
ドスパラでもっと詳しくガレリア QF980HGを見てみる!

基本構成スペックを見てコメントとカスタマイズについて!

特にカスタマイズしなくても問題ないくらいの基本構成スペックになっていますが、せっかく税込みで259,178円も購入するのに掛かるわけですからSSDを付けたし、CPUをアップグレードして、より使いやすくより高性能にするのも良いかもしれません。

12月8日現在でしたらキャンペーン中につきCPUをインテル Core i7-4810MQを通常 21,580円(+税)のところ→【+10,000円(+税)】にてアップグレードすることも出来ます。SSDに関しても同じくカスタマイズ特化中により120GB SSD (mSATA接続) でしたら通常10,380円のところ→【+5,980円(+税)】で付け加えることが出来たりと大変お得になっています。SSDに関しては120GBでは複数のゲームタイトルを遊ぶ予定の方は若干心もとないので、通常価格になってしまいますが240GBにした方が良いかもしれません。

やはりこの機種もグラボを積んでいるというのもあり、重さが3.8キロ,バッテリー駆動時間に関しても約5時間と持ち運びに適しているとは言えません。普段は「出しっぱなし」の方も多いとは思いますが、人が来たときなどは押し入れやクローゼットの中など人目のつかないところにサッと片付けることが出来ます。

机をパソコンだけで占領すると言うこともありません。持ち運ぶと言うのは難しいですが、ノートPCのもう一つのメリットである片付けるということは出来るので、ここはデスクトップとの大きな違いであると思います。

キーボードとバッテリーについても軽くご紹介!

キーボードに関しては前回お話させていただいた「ガレリア QF970HE」と同様ゆったりとしたキーピッチに感じました。展示会場が明るかったと言うのもありこの時は確認できませんでしたが、ドスパラさんの販売ページを見てみるとクールなブルーLEDバックライトを搭載しているそうです。画像で見てもカッコイイので実際に見たかったです。

*12月12日追記
担当の方に確認させていただいたところ、「ブルーLEDのバックライトについては、オン/オフ可能であるため、撮影させていただきた時には恐らくオフになっていたのではないかと思います。」とお答えをいただけました。「どうしてあの時はバックライトがついてなかったんだろう?」と私も気になっていたので悩みが解決してスッキリしました(笑)

答えを聞けば「確かにOFFにも出来るはずだよね。」と思ったのですが、教えていただくまで気づきませんでした。個人的にはライトがONの方がカッコイイと思うんですけど、長時間使っていたりお部屋の明るさなどでもOFFにして使用した方が良い時もあるのかもしれませんね。

バッテリーはこの機種も後ろに繋ぐタイプになっています。バッテリーの大きさも特に大きいと感じなかったので標準的な大きさだと思います。

特に必要ないという人も多いと思いますが、バッテリーの繋いでいる部分をアップした画像になります。

まとめと販売サイトに関しまして!

GTX 980M搭載ドスパラ最強モデル ゲームノートパソコン「ガレリア QF980HG」につて製品展示会レビューをさせていただきました。ベンチマークのスコアを見ても分かるとおり、ついにノートパソコンもデスクトップに勝るとも劣らないパフォーマンスを発揮できる機種が現れたというのが素直な感想です。

お値段は税込みで259,178円しますが、ゲーミングノートにも拘らず思いっきりパソコンのスペックを気にすることなくネットゲームを楽しむことが出来ると思いますので、それだけの価値はある機種だと思います。

管理人ユウの個人的なアドバイスになりますが購入金額を考えると、もしもの時に備えて3年保証に入ることをオススメします。デスクトップであれば故障した箇所のパーツを自分で取り替える事も可能ではありますが、ノートパソコンでは自分でパーツを入れ替えたり修理したりするのが難しいだけでなく、修理価格も高額になることも多いので延長保証をオススメします。

今回お話したはゲームパソコン「ガレリア QF980HG」はドスパラにて購入することが出来ます。ドスパラでは特定のゲームタイトルとパソコンの互換性を検証し、ゲームメーカーの規定に合致することを確認して、推奨認定をいただいており、これを「GALLERIAゲーム推奨モデル」としております。

対象ゲームタイトルの快適な動作が確認されているだけでなく、ご利用いただいているお客様の環境で、対象ゲームタイトルがプレイできるまでのサポートをご提供してくれるのでパソコン初心者の方でも安心して購入して遊ぶ事が出来ますよ。